2023年12月31日(日)
【格言】
背筋を伸ばすのはやめてみませんか?
【説明】
背筋を伸ばしすぎている人は頑張りすぎている人です。肩の力を抜いて背中を開放しよう。
2023年12月30日(土)
【格言】
1日1回、大きな声で笑おう。
【説明】
あなたは最近大きな声で笑いましたか?あなたの楽しい声に脳は反応して
ストレスへの免疫力(抵抗力)を活性させるんです。
さあ、声に出してあなたの脳に届くように、笑ってみよう。
2023年12月29日(金)
【格言】
大きな鏡をあなたの家において、自分の姿を写そう。
【説明】
猫背になっていませんか?体は歪んでいませんか?
一日の始まりに姿勢をチェックしてみよう。
2023年12月28日(木)
【格言】
体への悪い習慣はあなたの意識で今日から変えられる。
【説明】
悪い習慣から良い習慣へ。意識して行動することで脳は覚えてくれる。
あなたの悪い習慣はなんですか?今すぐ変えてみよう。
2023年12月27日(水)
【格言】
背骨はあなたの体の大黒柱。
【説明】
傾いた柱では建物も不安定。それと同じで背骨も歪むとあなたのカラダのバランスも崩れるんです。
2023年12月26日(火)
【格言】
一日の終わりにあなたの身体に感謝しよう。
【説明】
今日1日がんばったあなたの身体に「ありがとう」とお礼を言おう。
語りかけながら、ストレッチや体操をしてあげるとココロもカラダも緊張から解放されることでしょう。
2023年12月24日(日)
【格言】
あなたがよくなりたい理由(わけ)はなんですか?
その目標があなたの症状の改善を早めるんです。
【説明】
あなたを応援してくれる人に「よくなったら○○したい」と
伝えよう。協力者に伝えることでどんどん症状は良くなる。
2023年12月23日(土)
【格言】
痛みはあなたの身体への警報装置
【説明】
痛みはあなたの身体からの「このカラダを何とかして」というメッセージ。
しっかりとその声に耳を傾けよう。
2023年12月22日(金)
【格言】
肩甲骨は健康骨(^^)
【説明】
あなたの肩甲骨はしっかり動きますか?肩甲骨を動かして健康な骨を目指そう。
2023年12月17日(日)
【格言】
猫背はマイナス思考になる
【説明】
猫背になると脳下垂体が下がりマイナス思考になります。
イライラしたり、ストレスが溜まっている時は、正しい姿勢を意識しましょう。
嫌な事も思い出しづらくなります。
2023年12月16日(土)
【格言】
痩せすぎの人の体の歪み方
【説明】
やせすぎの人は、骨盤が閉じすぎていて、腸の働きが悪く、栄養の吸収が悪いです。
骨盤とは、仙骨、尾骨、腸骨、恥骨、坐骨とで構成されていて、前面は腹筋、背面は腰とおなかの筋肉で支えられています。
この腹筋と腰、おしりの筋肉の動きは、お互いに関連していて、一方の筋肉がたるむと、もう一方もたるみます。
腰とおしりの筋肉の力が抜けている事を骨盤が開いていると言います。
反対にこった状態で固くなって事を骨盤が閉じている言います。
2023年12月15日(金)
【格言】
太りすぎの人の体の歪み方
【説明】
太りすぎの原因はいろいろありますが、肋骨が歪み、骨盤が広がり、筋肉の引き締まる力が弱い点です。
骨盤が開きすぎているので、内臓全体もたるんでいて、あまり食べなくても、むくんで太るという現象が起こります。
肥満解消の一番のポイントは、丸まってしまった腰を伸ばし、さらに反らせるようにすることです。
この動きで腰、おなかとも引き締まり、骨盤を閉じる力が付きます。
2023年12月14日(木)
【格言】
高所恐怖症の人は足腰が弱い
【説明】
高所恐怖症の人は、高い所にゆくと足腰の力が抜けて浅い呼吸になってしまいます。
こういう人は肉体的にも精神的にもこだわりが多く、適応能力が低いのです。
足腰を鍛え、鉄のような強靭な足腰にすることと、深い呼吸ができるようにすることが解決法です。
これで呼吸が乱れることなくいつでもくつろいだ心身でいられるようになるからです。
2023年12月13日(水)
【格言】
やる気のある人の体の歪み方
【説明】
やる気のある人は首が伸びて、顎が引けています。
胸が開き、足腰に力が感じられます。
目は開き、口はしっかり閉じています。
あなたがもしも経営者や人事担当なら、面接の時の判断材料にするといいかもしれませんね。
2023年12月12日(火)
【格言】
やる気が起きない人の体の歪み方
【説明】
なんでもやる気が起きないという人は、骨盤が開きっぱなしで、腰の力が抜け体が緩んでいます。
やる気が起きない方は足腰を鍛え、胸を広げるようにすることが必要です。
2023年12月10日(日)
【格言】
頑張りすぎている人は力を抜こう
【説明】
頑張り屋の人は肩、首に力がはいりすぎています。
頑張るというと、最初から体に部分的に力を入れて動作をするので力みやすく、すぐ疲れてしまいます。
ところが本人は頑張ろうと力んでいるので、頭も緊張している為、体の無理、疲労を感じる力が鈍くなり、疲れている事自覚できなくなっています。
2023年12月9日(土)
【格言】
怒りっぽい人の歪み方
【説明】
すぐカッとしたり、ケンカになりやすい人は、体がねじれ重心が上がり、手、肩、首、顔に力がはいっています。
息を吐く事がうまくできず、呼吸が浅くなっています。
特に胸がねじれていればすぐに手が出やすくなります。
怒りっぽい方は体のねじれ、背中のコリをとり、重心を下げる事が解決法です。
2023年12月8日(金)
【格言】
北枕は体にいい
【説明】
北はなくなった方を向けて寝る方向だからよくないと言われています。
しかし、仏教の教えを紐といてみると北は人間の内なる力を発揮できると言われています。
死人を北に向かせるのは、生き返ってほしい、元気になってほしいなどの意味がこもっているのです。
2023年12月7日(木)
【格言】
無理やり食べるのはやめましょう
【説明】
ストレスで食欲がないのに、栄養を摂らなきゃいけないからと無理して食べていませんか?
まわりの人達に心配され「食べなさい」と言われると、食べる事がストレスになってきます。
こんな時は、おなかが空くまで食べるのはやめると自然と食べれるようになりますよ。
2023年12月6日(水)
【格言】
自律神経の働き
【説明】
自律神経は交感神経と副交感神経の2つの神経に分かれています。
交感神経は車で言うアクセル、副交感神経はブレーキの役割をしています。
いつもアクセル全開で走り続けていれば、体はいつか故障します。
ストレスで悩んでいる方は、休養をとり体にブレーキをかけて下さいね。
2023年12月5日(火)
【格言】
病院で異常が無いと言われたのどの違和感は自律神経が原因かもしれません。
【説明】
のどに魚の骨がひっかかっている、飲み込みずらい玉のような感じがあり病院に行っても異常がないと言われた。
この症状は、交感神経が過剰に働き喉の内面どうしが触れているためおこります。
ひどくなると消化不良になるので、自律神経のバランスを整えましょう。
2023年12月3日(日)
【格言】
寝付けないだけが不眠じゃありません。
【説明】
不眠症は寝付けない入眠困難の他に、夜中に何度も目が覚める中途覚醒、起きる時間の2~3時間前に目が覚める早朝覚醒などがあります。
もしも、不眠で悩んでいる方はカフェインを控え、寝る2時間前はテレビやPCは控えましょう。
2023年12月2日(土)
【格言】
なぜ、うつ病・自律神経失調症になるのか?
【説明】
うつ病・自律神経失調症は、あなたが死なないように体に症状を出しブレーキをかけています。
過労死をしてしまう人というのは症状が出ない為、体の注意信号にきずく事ができません。
うつ病・自律神経失調症になったら、病気を恨まずに「助けてくれありがとう」と感謝しましょう。
2023年12月1日(金)
【格言】
高すぎる枕は慢性的な首こりの原因です。
【説明】
枕を折りたたんで寝たり、2つ重ねて寝ていると首がまっすぐな状態になっています。
本来あるべき湾曲が減少し、ストレートネックになり慢性的な首のコリや背中の上部に痛みが生じます。
高すぎる枕やクッションなどで寝ている方は注意しましょう。
お電話ありがとうございます、
サクシタ療法院でございます。