側弯症、中学校のモアレ検査で側弯症と言われ、病院を経てサクシタ療法院に通院したら、大学の健康診断では「異常なし」になりました。

喜びの声

大学生・19歳・男性

 

Qどのような症状で来院されましたか?

 

中学校のモアレ検診で、側弯症と言われ、近くの総合病院に半年に3,4回通院しましたが、レントゲンと角度を測るだけで、特に改善されなかったので、あきらめかけていた時にHPを見て藁をもすがる思いで来院しました。

 

Q当院の無痛療法を受けてどのように思われましたか?具体的にご記入下さい

 

まさかここまで良くなるとは思っていませんでした。

もっと早く来院していれば良かったと思います。

大学の健康診断で去年はレントゲンで「脊柱側湾症」だったのが、今年の検診では「異常なし」でした。

 

Qあなたと同じ症状でお悩み苦しんでいる方に一言アドバイスをお願いいたします。

 

一度受診してみて下さい。

絶対良くなります!!!

行動をおこさないと何もおきませんよ!!

側弯症は身長が止まれば、背骨の角度も進まないと言われています。(角度が大きいと年齢に関係なく進む場合があります)
男性の場合は身長が止まる時期が20歳ぐらいまで身長が伸びる場合があるので、大学生になっても病院の経過観察になる場合もあります。

女性の場合は高校1年生か2年生で身長が止まる方が多いのでその時に病院の経過観察も終了になる方が多いです。

病院の経過観察が終了になれば、あとの人生が安心して生活できます。

サクシタ療法院では、早く病院の経過観察終了を目指して施術をしていきます。

終了になるには、身長が止まるか背骨の角度が正常範囲になれば経過観察も終了になります。

あきらめないで・・・頑張っていきましょう。

(掲載している内容は個人差がありますので効果を保証するものではありません)

側弯症 大人の良くなった症例について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事