側弯症、負担のない体操で、全体的に改善。しっかり変化を実感できました。

全体的に変化

喜びの声

年齢、性別、職業

12歳 女子 小学6年生

 

Q.側弯症、最初にわかったのはいつ頃ですか?

小学5年生の学校の検査

 

Q.角度をご記入ください。

 

(上.中.下)

施術前の角度 → 23.1/25.7/12.9

施術後の角度 → 22.4/17.4/1.02

(22.00)

 

Q.当院の側弯バランス療法を受けてどのように思われましたか?具体的にご記入下さい

全体的に改善した。

体操もかんたんで本人の負担になっていないです。

 

Q.あなたと同じ症状でお悩みの方に、一言アドバイスをお願いいたします。

角度が悪くなる前に施術を受けることが改善には大切なことと思います。

院長からの一言

院長からの一言

側弯症はどうしても100%変化するわけではありませんが、施術を受けると側弯症の変化率が上がります。

今回も施術を受けながら、側弯バランス体操を頑張ったら全体的に背骨の角度が改善できました。

特に下の部分が12.9度から1.02度まで大きく変化してくれました。

側弯バランス体操は簡単ですが、筋肉のほうからアプローチをするので簡単で。

身体のゆがみが整ってくるので側弯症にも良い影響を与えます。

施術も同じで筋肉の反射を利用するので、まったくの痛くない施術で受けている方は不思議な顔をよくします。

施術後は身体の変化がわかるので納得されます。

(掲載している内容は個人差がありますので効果を保証するものではありません)

側弯症 小学生の良くなった症例について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事