側弯症、検査の1ヶ月前くらいからお世話になり、コルセットをつけずに済み、角度も良くなっていました。

コルセットつけずに済んだ

喜びの声

14歳

 

Qどのような症状で来院されましたか?

 

側弯症

 

Q当院の無痛療法を受けてどのように思われましたか?具体的にご記入下さい

 

インターネットで良くなっている例を見て、良くなると信じていました。

検査をする1ヶ月少し前からお世話になりましたが、コルセットを着けずに済み、角度も良くなっていたので、本当にサクシタ療法院さんに通って良かったと思っています。

 

Qあなたと同じ症状でお悩み苦しんでいる方に一言アドバイスをお願いいたします。

 

側弯症を少しでも良くしたいと思っている方は、サクシタ療法院さんに通うことで、必ず、効果があると思うので、あきらめない方が良いと思います。

院長からの一言

院長からの一言

側弯症コルセット装着は背骨の角度が25度を超えると装着となります。
病院によっては多少角度が違う場合があります。
施術計画・側弯バランス体操をしっかり頑張ったら背骨の角度が変化して、25度以内に入ってくれたらコルセット装着を回避できます。

いままでにも多くの方がコルセット装着しないで済んだ方がいます。

中学生になると部活動・習い事などで忙しくなります。

部活動の試合などがあると、なかなか施術計画通りに来れなくなり背骨の角度が進んでしまう場合があります。

どうしても100%変化することはありませんが、施術計画通りに来ていただき、バランス体操を頑張ったら背骨の変化する確率が上がります。

あきらめないで・・・

(掲載している内容は個人差がありますので効果を保証するものではありません)

側弯症 中学生の良くなった症例について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事