側弯症24度から20度に変化。コルセットをつける前に知ってほしい側弯バランス療法

側弯症角度24度→20度に変化

喜びの声

14歳 女子 中学三年生

 

Q.どのような症状で来院されましたか?

 

側弯症

 

 

Q.当院の無痛療法を受けてどのように思われましたか?具体的にご記入下さい

 

側弯症の角度が24度から20度に良くなり安心しました。

一時はコルセットをすることも考えていましたが無痛療法を続けようと思っています。

 

 

Q.あなたと同じ症状でお悩み苦しんでいる方に一言アドバイスをお願いいたします。

 

自宅での体操を毎日続けることが大切だと思います。

院長からの一言

背骨の角度が25度を超えるとコルセット装着になる場合が多いです。

側弯症は早期発見早期施術が大事です。

背骨の角度が大きくなる前に側弯バランス療法を受けると背骨の角度が変化する可能性が上がります。

側弯症とわかったら早めに側弯バランス療法を受けると背骨の角度が変化する可能性が上がります。

どうしても100%変化するというわけにはいきませんが、何もしないで経過観察だけの方よりは背骨の角度が変化する可能性が上がります。

今までにコルセット装着を回避出来た方、手術を回避出来た方がいます。

(掲載している内容は個人差がありますので効果を保証するものではありません)

側弯症 中学生の良くなった症例について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事